Wordといえば、Microsoft Officeの代表的なアプリケーション。レポートや報告書、ビジネス文書の作成に欠かせない存在です。
従来はパソコンにインストールして利用するのが一般的でしたが、近年は 「Word Web 版」 を無料で使えることをご存じでしょうか?
本記事では、 Word Web 版 とは何か、インストール版との違い、できること・できないこと、活用方法 を詳しく解説します。

Word Web 版とは?
Word Web 版 は、Microsoftが提供する クラウド版Word のこと。インターネットブラウザ上で動作し、無料で基本機能を使うことができます。
- 対応ブラウザ:Chrome / Edge / Safari など
- 利用条件:Microsoftアカウント(無料)にログインするだけ
- 保存先:OneDrive(クラウドストレージ)に自動保存
つまり、PCにWordをインストールしていなくても、ネット環境さえあればどこでも利用可能 です。
Word Web の使い方
「Word Web」(Word Web版、Word Online)を使えば、無料でWordをインストール不要でブラウザからすぐに使えるため、学生やフリーランス、在宅ワーカーに人気です。
Word Web の始め方から基本操作手順
Web 用 Microsoft 365 アプリを無料で使用
アカウントの作成
まずは Microsoftアカウント を作成します。
すでにOutlookメール(@outlook.jp/@hotmail.com)を持っている場合は、そのまま利用可能です。
- Microsoft公式サイト にアクセス
- 「サインイン」からログイン、または新規アカウントを作成
- 無料でOneDrive(クラウド)とOffice Webアプリが使えるようになります
2. Word Web にアクセス
- Office.com にアクセス
- ホーム画面で「Word」をクリック
- 「新しい空白の文書」またはテンプレートを選択して作業開始
3. 基本操作
- 文書作成:PC版Wordと同じように文字入力・装飾(太字、色、フォント変更など)が可能
- 保存:クラウドに自動保存されるため、手動保存不要
- ダウンロード:完成した文書は「ファイル → 名前を付けて保存 → ダウンロード」からWord形式(.docx)やPDFに変換可能
Word Web 版でできること
Word Web 版では、基本的な文章作成機能を使えます。
1. 文書の作成・編集
インストール版と同じように、文書の新規作成・編集・保存が可能。基本的な文字装飾(太字、斜体、色変更など)も問題なく使えます。
2. 共有と共同編集
Word Web 版 の大きな強みは リアルタイム共同編集。
Googleドキュメントのように、複数人で同じ文書を同時に編集できます。
3. 自動保存とクラウド管理
OneDriveに自動保存されるため、USBメモリにコピーする必要がありません。PC・スマホ・タブレット間でのデータ共有もスムーズです。
4. テンプレートの利用
履歴書・レポート・ビジネス文書などのテンプレートが用意されているので、初心者でもすぐに使えます。
Word Web 版でできないこと(制限)
Word Web 版は便利ですが、インストール版に比べて一部機能が制限されています。
- 高度なレイアウト機能(差し込み印刷、スタイルの詳細設定など)
- マクロ(VBA)機能
- オフライン利用(ネットがないと編集不可)
- 複雑な図表やグラフ編集
本格的なビジネス文書を扱う場合や、機能をフルに使いたい場合は 有料版のWord(Office 2024 / Microsoft 365) の方が適しています。
Word Web 版 とデスクトップ版の違い
Word Web 版とデスクトップ版の違いを比較表。
比較項目 | Word Web 版 | デスクトップ版 |
---|---|---|
価格 | 無料 | 有料(買い切り or サブスク) |
利用環境 | ブラウザ+ネット必須 | PCにインストール、オフラインでも利用可 |
機能 | 基本的な文書作成・編集 | すべての高度機能を利用可能 |
保存先 | OneDrive(クラウド) | ローカル保存+クラウドも可 |
共同編集 | 可能 | 可能(OneDrive経由) |
Word Web 版のメリット
Word Web 版を使うメリットは以下の通りです。
- 無料で使える
- PCにインストール不要
- 自動保存&どこからでもアクセス可能
- 複数人で同時編集できる
Word Web 版 のデメリット
Word Web 版には、無料で使えるメリットがありますが、機能面でのデメリットもあります。
- ネット環境が必須
- 高度な機能は使えない
- レイアウト崩れが起こる場合がある
こんな人におすすめ
Word Web 版は、Word を使うに費用を出したくない、簡単な機能機能で十分な方におすすめです。
- Wordを使いたいが有料版を購入したくない学生・個人
- 外出先や複数デバイスで文書を扱う人
- 簡単な文書やレポートを作る人
- 共同作業でレポートや資料を編集するチーム
まとめ
本記事では、Word Web 版の基本情報や特徴、デスクトップ版Word の違いについて紹介しました。
- Word Web 版 は無料で使えるクラウド版のWord
- 基本的な文書作成は問題なく可能
- インストール版に比べて高度な機能は制限あり
- 学習・簡単なビジネス用途なら十分活用可能
「できること」と「できないこと」を理解して、自分の用途に合わせて使い分けるのがベストです。
コメント